セカンドオピニオン 新たな光が
クリニックに手配していただいたガン専門S病院は、私が住んでいる地域では大きな病院です。
特に乳腺に関しては、昔から、そこそこ有名な病院です。
クリニックからセカンドオピニオンを手配いただき、具体的な予約日時はS病院の【支援センター】という部署が受け入れの段取りをしてくれました。
たまたま私の担当になってくださったOさん、とても感じが良く、こちらの希望が通るように調整をしてくださいました。
そして当日。
夫と母の3人でS病院へ。
診察室へ呼ばれると、学者さんのような先生が待っていました。
クリニックとは違い、少し堅い雰囲気。緊張感がありました。
そして「今日はどういった目的でセカンドオピニオンにお越しになられたのですか」と聞かれたので
- 乳がんで粘液癌と診断を受けた。粘液癌について詳しく知りたい。
- CT・MRI検査の結果により、乳房温存手術よりも乳房切除(全摘)を勧められたが、他の術式はないのか知りたい。できれば乳房温存を希望している。
- 切除しないですむ治療方法がないのか知りたい。
大きくはこんな感じ。
これまでの経緯を付け加えながら、改めて1から質問しました。
まず先生は、粘液癌について話始めました。
「粘液癌は、乳がんのなかでも予後が良い大人しい癌です。不幸中の幸いといってもいいですよ」
うんうん。クリニックの先生も同じことを言っていたなぁ。
そして、「乳がんは切除しないで治す方法はありません。なぜなら乳がんは切除することで治る病です」と。
やっぱりそうか…( ゚Д゚)
では、一番気になっている「乳房温存手術が可能な病状なのか」聞いてみました。
が、「このサイズの腫瘍だと、想像以上に乳房の変形が考えられますので、お勧めしません。全摘をお勧めします」
やっぱりそうか…( ゚Д゚)
最後に行き着いた質問…「乳頭・乳輪を残して乳房再建することは可能なのか」聞いてみました。
先生は検査結果の画像を詳しく見ながら、
「そうですね。これなら可能ですね。腫瘍が乳頭に触れていないので可能と思われます。全乳腺を取り除く手術と同時にエキスパンダーという乳房の皮膚を伸ばすための風船(拡張器)を挿入し、半年後にシリコンへ入れ替えるという一次二期再建が可能です」
なんですって??乳頭残せるの??アンジェリーナジョリーさんと同じ手術ができるの?
しかも二次再建であれば、手術は2回で済む。
ちなみにこの術式は【皮下乳腺全摘・同時再建】というらしい。
飛び上がりそうなくらい嬉しいお言葉でした。
私の気持ちは決まりました。「この病院で手術してもらおう」
そうです。この日、やっと私は自分の病気を受け入れられたのです。
診察が終わり、受付をして下さった支援センターのOさんのところへ行くと、もう診察時間はとっくに過ぎているにも関わらず、私たちのことを待っていて下さいました。
「納得のいく話ができましたか?」と優しく声をかけていただいたことを今でも覚えています。
セカンドオピニオンをして良かったと心から思いました。
もし今、治療方針に納得できていない方には、絶対にセカンドオピニオンを私はお勧めします。
そして、後日クリニックへ行き、S病院で手術してもらうことにしましたとお伝えしました。
※セカンドオピニオンは紹介してくれた元の病院へ、自身の意向を必ず伝えなければなりません。
クリニックの先生は、乳頭を残す手術(皮下乳腺全摘・同時再建)ができることに少し驚いていました。
私はやっと一歩踏み出すことができました。

コメント